とれるNo.1は環境に優しいエコな洗剤です。良さを知って愛用歴6年目。
「とれるNo.1」という洗剤をご存じでしょうか?8月25日の東京新聞・中日新聞の「エコなイッ品」というコラムで紹介されたので、ご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんね。
↓じつはこれ、ウチではもう6年も使っている愛用品です。
とれるNO.1は、地球を一緒に洗う洗剤です

とれるNo.1は「米ぬか・ふすま・微生物・水」からできているから、赤ちゃんやペットが舐めても安全です。わたしは野菜が洗える安全な洗剤を探していたときに、とれるNo.1に出会いました。

写真右のボトルがスプレータイプで、左側のパックはお徳用の詰め替えパック。もう半分以上、無くなってます。
とれるNo.1は、名前のとおり本当に汚れがよく落ちます。トイレ・お風呂・キッチンをはじめ、家電・家具・床・食器洗いなど家じゅうで使えるので便利この上なし。
でも、この「とれるNO.1」には、もっとスゴイところがあるんです。
↓「今日も来たよ~」の足跡ポチが励みです♪

にほんブログ村

わたしがとれるNo.1で、もっともオススメしたいのはおふろ掃除です。浴槽や洗面器、イスなどについた湯アカってなかなか落ちないですよね。
ちょっと掃除をサボると、もうこびりついて落ちにくい。これでイラッとしたことありませんか?
どうしたら一番よく落ちるんだろうと、お風呂用の洗剤を使ってみたり、歯磨き粉で磨いてみたり、しまいには酢をかけてみたりと、あらゆる方法で湯アカを落とす試みをしてきましたが、どれも苦労の割には落ちません。
しかしです。とれるNo.1をシュッとかけ、しばらくしてから軽くスポンジで洗い流すと・・・あらびっくり!
なんとなんと、湯アカがきれいサッパリ洗い流されているではありませんかぁ!
洗面器はキュッ♪ 浴槽もキュッ♪
うっそぉ!これには本当に、マジで、超びっくりでした。「これまでの苦労は一体なんだったの?」みたいな。
以来、お風呂そうじに悩むことはありません(笑)いまもウチのお風呂場の洗面器はキュッ♪です。
また、とれるNo.1は、米ぬかやフスマでできているから手が荒れないんです。石けん替わりに使うもよし、お風呂のときに、からだに吹きかけてもヨシです。
ただ、ひとつデメリットがあるかもしれません。
それは、匂いです。米ぬかの発酵した匂いがするので、気になる人は気になってしまうかも?
わたしは匂いはあまり気にならないし、それよりも製品の良さが上回っているのでほとんど気になりません。
「良さそうだから、使ってみたいけど、匂いがあるならどうしよう?」とお考えでしたら、送料無料のお試しセットがあるので、まずはお試しセットで確かめてみると良いかもしれません。
ただ、最初に書いたように、新聞でとれるNo.1が紹介されたのでお試しセットの注文が多いようです。お試しセットの残りはわずかだと表示されているので、ご希望の方はお早目にどうぞ。※現在は在庫アリです(9/9確認)。
↓詳細はこちらから。お試しセットはトップページにありますよ~。


↑毎週火曜10:00am~水曜9:59amはポイントアップキャンペーンを開催!お試しセットはポイント2倍でおトク♪
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました
↓「なるほどね~」と思えたらポチッと押してね!

にほんブログ村
↓じつはこれ、ウチではもう6年も使っている愛用品です。
とれるNO.1は、地球を一緒に洗う洗剤です

とれるNo.1は「米ぬか・ふすま・微生物・水」からできているから、赤ちゃんやペットが舐めても安全です。わたしは野菜が洗える安全な洗剤を探していたときに、とれるNo.1に出会いました。

写真右のボトルがスプレータイプで、左側のパックはお徳用の詰め替えパック。もう半分以上、無くなってます。
とれるNo.1は、名前のとおり本当に汚れがよく落ちます。トイレ・お風呂・キッチンをはじめ、家電・家具・床・食器洗いなど家じゅうで使えるので便利この上なし。
でも、この「とれるNO.1」には、もっとスゴイところがあるんです。
↓「今日も来たよ~」の足跡ポチが励みです♪

にほんブログ村
それはやはり、使えば使うほど地球もきれいになるところです。環境を汚さないどころか、微生物が汚れを分解していくので環境がよくなるんですよ。

わたしがとれるNo.1で、もっともオススメしたいのはおふろ掃除です。浴槽や洗面器、イスなどについた湯アカってなかなか落ちないですよね。
ちょっと掃除をサボると、もうこびりついて落ちにくい。これでイラッとしたことありませんか?
どうしたら一番よく落ちるんだろうと、お風呂用の洗剤を使ってみたり、歯磨き粉で磨いてみたり、しまいには酢をかけてみたりと、あらゆる方法で湯アカを落とす試みをしてきましたが、どれも苦労の割には落ちません。
しかしです。とれるNo.1をシュッとかけ、しばらくしてから軽くスポンジで洗い流すと・・・あらびっくり!
なんとなんと、湯アカがきれいサッパリ洗い流されているではありませんかぁ!
洗面器はキュッ♪ 浴槽もキュッ♪
うっそぉ!これには本当に、マジで、超びっくりでした。「これまでの苦労は一体なんだったの?」みたいな。
以来、お風呂そうじに悩むことはありません(笑)いまもウチのお風呂場の洗面器はキュッ♪です。
また、とれるNo.1は、米ぬかやフスマでできているから手が荒れないんです。石けん替わりに使うもよし、お風呂のときに、からだに吹きかけてもヨシです。
ただ、ひとつデメリットがあるかもしれません。
それは、匂いです。米ぬかの発酵した匂いがするので、気になる人は気になってしまうかも?
わたしは匂いはあまり気にならないし、それよりも製品の良さが上回っているのでほとんど気になりません。
「良さそうだから、使ってみたいけど、匂いがあるならどうしよう?」とお考えでしたら、送料無料のお試しセットがあるので、まずはお試しセットで確かめてみると良いかもしれません。
ただ、最初に書いたように、新聞でとれるNo.1が紹介されたのでお試しセットの注文が多いようです。お試しセットの残りはわずかだと表示されているので、ご希望の方はお早目にどうぞ。※現在は在庫アリです(9/9確認)。
↓詳細はこちらから。お試しセットはトップページにありますよ~。

↑毎週火曜10:00am~水曜9:59amはポイントアップキャンペーンを開催!お試しセットはポイント2倍でおトク♪
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました
↓「なるほどね~」と思えたらポチッと押してね!

にほんブログ村