冷えを改善して血流が良くなればアンチエイジングや美肌づくりに効果大♪体の内側からもキレイになりましょう。
唇の荒れが気になることがありませんか?唇がカサカサしていると口紅のノリも悪いし、イヤですよね。唇の皮ふは角質層が薄く、また皮脂を分泌する皮脂腺もないので、もともと荒れやすい場所なんです。唇は睡眠不足や食生活の乱れなど、ちょっとした体調不良が原因でも荒れてしまうことがあります。よかれと思って使っているリップクリームでも、使われている添加物が刺激となって荒れてしまうこともあるんですよ・・・。↓「今日も...
2015.01.17 美肌づくり
本日放映された、日テレ「ヒルナンデス」のあるコーナーを喰い入るように見てました。「美と健康の殿堂!イカす!クリニック!」でほうれい線対策の特集を組んでいたんですよ~。じつはここ数日、あれこれと忙しくて寝る時間が遅くなり睡眠不足が続いていました。今朝、鏡を見ると、なんかいつもよりクッキリとほうれい線が見えるんです。もう大ショック!朝からブルーな気持ちになっていたんです。アラフィフともなると、睡眠不足...
2015.01.15 美肌づくり
去年の大晦日、NHKの紅白歌合戦をご覧になりましたか?わたしは録画して、今日パソコンをいじりながら見ていました。お目当ては松田聖子さんです。紅白には松田聖子さんの娘である、神田沙也加さんも出場していました。聖子さん、お肌にはシミひとつなくて、とてもあんな大きなお嬢さんがいるようにはとても思えません。聖子さんは、ふだん、何を食べているんでしょうね~?↓「今日も来たよ~」の足跡ポチが励みです♪にほんブログ...
2015.01.02 美肌づくり
透明感のあるキレイで美しいお肌って、あこがれますよね。お肌に透明感を出すためには、いくつかの条件があります。まずは角質がキチンと三角形に揃っていること、つぎにシミやクスミなどがないこと、血色が良いことなどです。ファンデーションは肌をきれいに見せるための強い味方です。アラが隠れるように、たっぷり塗るのが良いと思っていませんか?透明感を出す秘訣は、いかに薄く塗って均等に伸ばすかがカギなんですよ~。↓「...
2014.12.12 美肌づくり
冬の乾燥した空気にさらされて、お肌はどうしても乾燥しがちですよね。お肌の表面がゴワゴワして、ハリもないし化粧のりも悪い。このようなお肌のトラブルって、じつは春と夏のスキンケアが原因になっていることが多いといいます。春や夏は湿気も多いので、保湿ケアをおろそかにしがちです。そのためお肌が弱体化させてしまい、いざ寒風にさらされると耐えることができずにトラブルとなって表面化するのだそうです(汗)このような...
2014.11.29 美肌づくり
毎年、冬になると唇の荒れに悩みます。リップクリームをこまめに塗り塗りしていても、すぐにガサガサになってしまいますよね~。なんか良いものがないかなぁと探していたところ、唇専用の美容液を発見!最近、唇が荒れてガサガサしていたのでお試ししてみました。酵素の働きで唇の角質層深くまで潤いを与えるリップです。⇒【酵素リップバーム】ふつうのリップクリームは、唇の表面にクリームで膜を張って唇を荒れから守りますが、...
2014.11.26 美肌づくり
朝のスキンケアでお使いになる美容液、忙しいからといってチャチャッとつけるだけてま終わらせていませんか?美容液はスキンケアなかでいちばんの重要アイテム。有効成分をお肌の奥にまでしっかり届けないと、せっかくの美容液が台無しになってしまいますよ。↓「今日も来たよ~」の足跡ポチが励みです♪にほんブログ村...
2014.11.25 美肌づくり
目もとのクマ・・・気になりませんか?目もとの皮ふはとても薄くて敏感です。乾燥や紫外線、摩擦などのダメージを受けやすいのです。くまは、目もとのトラブルと、睡眠不足やストレスなど、様々な要因によってあらわれます。くまは、一般的には「目もとの色が悪い」、「くすんでいる」などの状態をいいますが、そのタイプはひとつじゃないんです。↓「今日も来たよ~」の足跡ポチが励みです♪にほんブログ村...
2014.11.07 美肌づくり
毛穴って気になりますよね。加齢とともに目立ちはじめる頬の毛穴は、若い人にみられる過剰な皮脂分泌によって起こる角栓型のそれとは異なります。加齢とともに毛穴が目立ちようになるのは何故なのか、その原因はこれまでハッキリとはわからなかったそうですね。近年、1000万件を超える肌データの調査をした結果、毛穴の目立ちと日照時間に関連が深いことが明らかになったそうです。やはり、紫外線の影響が大きいそうですよ。↓「今...
2014.10.19 美肌づくり
一度、からだに出来てしまったセルライトを消すのは難しいですよね。たとえ消すことができたとしても、予防をしなければすぐにまだセルライトが出来てしまいます。いま以上にセルライトを増やさないためにも、しっかり予防していきましょう。そのためには、どうしたら良いのでしょうか?↓「今日も来たよ~」の足跡ポチが励みです♪にほんブログ村...
2014.10.05 美肌づくり
あなたはどのくらい化粧品を使っていますか?化粧水に乳液、美容液、ファンデーション、本当にたくさんの種類がありますよね。化粧品のパッケージに記された成分表示の欄には、多くの場合、化学物質の名前がズラ~っと並んでいたりします。なかには活性酸素を発生させてしまうものもあるそうです。あなたがいま使っている愛用の化粧品は、大丈夫ですか?↓「今日も来たよ~」の足跡ポチが励みです♪にほんブログ村...
2014.10.02 美肌づくり
ひとつで複数の機能をもった機能型化粧品は、忙しい日々を送る女性を中心に人気があります。BBクリームや、オールインワンジェルなども機能型化粧品にあたります。わたしは両方とも使っていますが、とっても便利で重宝してますよ。いまはふき取り化粧水が人気を呼んでいるそうですね。ふき取り化粧水には、2種類あります。ひとつは、クレンジングの効果のあるもの。もうひとつは、スキンケアの効果があるものです。ライフスタイル...
2014.09.30 美肌づくり
朝、すっきりと起きられますか? 夜、ベッドに入ってもなかなか寝付けなかったり、睡眠が浅かったりすると、翌朝は寝覚めが悪く、疲れが残っていたりしますよね。お肌の調子もいまひとつです。反対に、しっかり睡眠がとれている場合は目覚めもよく、スッキリと気持ちよく起きることができます。お肌の調子もよく、いきいきとしています。なぜ、睡眠のとり方によって、これほど体調やお肌の調子が変化するのでしょうか?↓「今日も...
2014.09.24 美肌づくり
アラフィフ女性にとって、お肌の美しさを保つために欠かせない美容液。せっかく使うのだから、その成分をしっかりお肌の奥にまで届けたいですよね~!そのためには、お肌の角質層の水分量を、一時的に過剰にするのがおすすめなんです。さて、その理由とは?↓「今日も来たよ~」の足跡ポチが励みです♪にほんブログ村...
2014.09.23 美肌づくり
「顔コリほぐし」という本(ムック)をみつけました。定価は1200円。著者は、かこさん。顔コリほぐしの考案者です。顔も、肩とおなじように凝るんだそうですね。コリの正体は、リンパ管に老廃物や水分、脂肪分などがまとわりついたものです。「顔コリほぐし」とは、じぶんの手で顔に圧をかけてマッサージすることでコリをほぐし、リンパを流していく方法です。顔コリほぐし―朝3分で小顔になる! (レタスクラブMOOK)かこさんは、顔コ...
2014.09.15 美肌づくり
暑さも落ち着いて、だんだんと日が短くなってきましたね。夏バテからも回復できそう、と思いきや、不調が長引いて秋バテになってしまう人も少なくないそうです。暑さで疲れているのは、お肌もおなじこと。いまキチンとお手入れをしないと、お肌も秋バテに突入し、さらなるダメージを受けてしまいますよ。↓「今日も来たよ~」の足跡ポチが励みです♪にほんブログ村...
2014.09.12 美肌づくり
汗にはベタベタ汗と、サラサラ汗があります。あなたのお肌は、汗でベタベタになっていませんか?もしかしたらベタベタ汗をかいているのかもしれません。ベタベタ汗は、熱中症やお肌のトラブル、冷え性の原因になるので要注意です。ベタベタ汗をかいていたら、どうしたらよいのでしょうか?↓「今日も来たよ~」の足跡ポチが励みです♪にほんブログ村...
2014.08.07 美肌づくり
レイング化粧品のリッチフィズ・炭酸お試しセットを取り寄せてみました。洗顔・化粧水・美容液のセットです。↓ ↓ ↓ ↓毎日の炭酸ケアで感動美肌へ炭酸化粧水は美容効果が高いから人気が高いですね!リッチフィズの炭酸お試しセットは、「使った人の97.7%が効果を実感した」という結果が出ているんですよ♪洗顔は微発泡のフォームでマッサージ洗顔をします。化粧水は炭酸マッサージ・ローションです。炭酸って、酸素...
2014.08.05 美肌づくり
毎日使う化粧水、どのようにお肌につけていますか?コットンにひたしてパッティング? それとも手で?これは二通りの意見がありますね。コットンでつけたほうが、化粧水の成分を肌に浸透させることができるという人もいますが、手でつけたほうがコットンの刺激がなくてお肌に良いという人もいます。化粧水をどのようにつけたら、いちばんお肌へ効果的なのでしょうか?じつはヒーリング効果のあるステキなつけ方があるんです。↓「...
2014.08.04 美肌づくり
朝起きると顔がむくんでいることってありますよね。寝不足だったり、疲れが溜まっていたりするとむくみやすいようです。冷え性さんはそんな朝を迎えがちかもしれません。顔にむくみがあると、次のようなデメリットがあります。●老け顔にみえる●ほうれい線が目立つ●眉のあいだにシワが寄るように見える●まぶたがたるむ●フェイスラインがぼやけるイヤ~な症状ばかりですね。朝からテンションが下がります。こんな日は何もしないで「...
2014.08.03 美肌づくり